私が実際に子連れでUSJに車で行った際、ストップウォッチで駐車場から入場ゲートまで徒歩時間を測ったり、分かりやすい画像を撮影してきましたのでご報告いたします。
- 開園の何時までに駐車場に行けば良い?
- 入場ゲートまでの徒歩時間は?
- 駐車料金はいくらかかる?
- 車を停める穴場ポイントは?
などと思いますので、その疑問にもお答え致します。
USJの駐車場【到着時間・所要時間・営業時間】
ベビーカーの持ち運びや、赤ちゃんの荷物が多い場合など、子供がいると電車よりも車の方が便利ですよね。
また、大人だけでUSJに行く際にも、帰りにお土産がいっぱいあったり、ユニバから別の場所に移動することを考えると車を利用する方も多いかと思います。
USJ駐車場の営業時間は?

駐車場の営業時間は 9:00~20:00 と看板には書かれています。
でも、USJ公式サイトによると利用可能時間帯は
開園の1時間30分前~
閉園2時間後
なのでご安心ください。
電車で行った場合でも、1時間半前にユニバーサルシティ駅に着くようにしているので、車で行ってもそれぐらいには現地に居たいですもんね。
USJ駐車場の到着時間は?

開園の1時間30分前に駐車場に入れるということは、それ以前にもう車は並び始めています。
駐車場からパークまで結構歩くことと、車はゲートに近い場所から順番に誘導されますので早めに行くのが無難です。
その日の開園時間を確認して到着時間を決めるようにしましょう。
※長期休暇や大型連休、繁忙期の週末などは、開園1時間30分前にはインパできることが多いです。駐車場に入れた時点でみんな好きなアトラクションに並び始めている…
また、交通渋滞や道路工事で遠回りすることもあり(←妹家族がそうでした^^;)、予定時間に辿り着けないことも考えて早めに家を出るのがオススメです。
到着時間は、朝イチを狙うなら早めに。それ以外なら、すこし時間をズラすのが良いでしょう。
パーク入口までの所要時間は?

車から降りてから入場ゲート前まで徒歩でかかった時間です。
14分15秒
え?もっと早く着くかな?(笑)
昼前にインパする予定で行ったので、すでにゲートに近い駐車場は満車。キティちゃんのマークの駐車場2Fに誘導されました。
結構遠いです。
エレベーターも待つし。
可愛いけど♪
エルモに停めることが出来たらもっと早いかな。
子供と一緒に普通の早さで歩きましたが、途中でUSJの清掃員さんが道路に水で書かれた絵を立ち止まって見たり。
お掃除のシュッシュッとするスプレーで一瞬で道に書いていかれるので、見ていて嬉しくなります。
歩く、歩く。
振り返ってみる。
車を降りてから結構歩いたつもりでしたが、まだまだココから入場ゲートまでは長い道のり。
キティちゃんの駐車場って距離ありますね。
ようやくゲートが見えてきました。
まだまだ歩きます。
テンションはどんどん上がっています♪
大人の足で歩いたらもっと早いはず。
朝イチで行ったら、こんな風にお掃除の方もココにはいらっしゃらないかもしれません。この画像はお昼前に行った時のものです。
USJ駐車場の料金は?
あれ!?ついこないだまでこのお値段だったんですが…
追記(2019年7月26日)
現在の駐車場料金は以下の通りですが、日によって金額が変わりますので公式サイトのカレンダーをご確認くださいませ。
USJ駐車場料金
- 普通車 2500円~3500円
- 大型車 4500円
- バイク 500円
※普通車は、年間パスで1000円割引。ただし土日祝除く。
※ユニバーサル年間パスの方は、土日祝日及び入場除外日は割引の適用はありません。
USJ公式サイトの駐車場カレンダー
https://www.usj.co.jp/parkguide/access/w_carpark_calendar.html
私が行った時の料金設定では、年間パスの割引はナシで2500円でした。
それでも、駐車料金の高さにビックリしてたんですが。
普通車3,500円はキツイですね。
駐車場までのアクセス【画像】
ノリノリの動きと満面の笑顔でお出迎え。
ありがとうございます。
めちゃテンション上がります♪
USJ駐車場に着いた~♪
