USJのリアル脱出への挑戦は、『バイオハザードⅠ・Ⅱ』、『デスノート』に続いて『名探偵コナン・ザ・エスケープ』で4回目。
内容は詳しく書けませんが、ゾンビだらけの館内で仲間と別れて視界の悪い中、1人で行動しなくちゃいけなかった時の恐怖といったら…最高でした(^^♪
なので、コナン君の漫画やアニメは大好きなんだけど、リアル脱出としては正直なところ全く期待していなかったんです。ところが…
クールジャパンが始まって3日目で行ってきたのですが、
大・大・大満足!!
でした。行って良かったーーー!!
さすがUSJクオリティです。企画されたSCRAPさんにも感謝!
謎解きや内容のネタバレはしない本音の感想と、コナン君グッズの画像を盛りだくさんでお届けしたいと思います。
↓(追記)2018年も行ってきました。

ホラー系とは違う新ジャンルのリアル脱出
2016年『バイオハザードⅢ』とはならず『デスノート』が発表された時、実はとても残念に思ってしまいました。(バイオ好きなので^^;)
ところが『デスノート』は実際に行ってみると、さすが!!USJクオリティだけあって満足度はとても高く、最後のショーの演出には度肝を抜かれました。
…でも、バイオファンへのサービス精神なのか?「それ、デスノートちゃうやん」的なところもあったりして、どうしても全体的にインパクトに欠けました。
そのせいもあり、『名探偵コナン・ザ・エスケープ~追憶の導火線(ファイアー・コード)』もコナン君でありながら、またホラー要素が追加されてたりするんじゃないの?(好きだけど^^;)とか、リアル脱出はどれも同じ感じになるのでは?と思っていたら…

まったくブレていません。
コナン君の世界観をとことん追求して作られています!
まるでコナン君の映画が実写で目の前に繰り広げられていて、ガッツリと自分がそこに入り込んだ錯覚。
最初と最後のステージショーでのキャスト陣の演技力はもちろんのこと、謎解きやリアル脱出中の経過も含めて見事、コナン・ザ・ワールドでした。
コナン君は出演する?服部平次は期待を裏切らない?
USJのホームページや宣伝で服部平次が出演することは分かっていますが、肝心のコナン君の情報は分かりませんよね。
ネタバレ禁止の為、そこはお楽しみに…
ということで、服部平次について…
私が平次に求めていたもの
- アニメのまんまの喋り方(関西弁)と声
- 色黒
- イケメン
でした。
バッチリ!!期待通りのキャストさんで、平次の演技にキャーキャーと興奮状態の女の子達もいました。
西の探偵と言えば服部平次。
大阪を舞台としているので重要な役だけに、きっと厳しいオーデションを勝ち抜いて来られた役者さんなんだと思います。もう一度見たいなぁ。
怪盗キッドはコナン・ザ・エスケープに出てくる?
劇場版でも怪盗キッドが出てくるシリーズは大好きなので、私が期待していたことの1つでした。
会場に集まっている参加者の中に紛れていたら良いなぁ、などと楽しみにしながら体験までの時間を過ごしていました。
2017年の今回のリアル脱出でキッドが活躍するかどうかは、ネタバレ禁止の為、私の口からは言えません。ごめんなさい…^^;
毛利小五郎がクセになる
ショー開始してすぐは、毛利小五郎のテンションの高さに驚いてしまいます。
ところが、
落ち着いて見たら外見や動きの演技も漫画によく似せているし、声や喋り方は声優の神谷明さん&小山力也さんに近いものがあるので、今こうして振り返ってみるとアニメの小五郎と重なって思えるぐらいはまり役です。
ホント、このリアル脱出のオーデション風景が見てみたいです。
人選が素晴らしい!!
ぜひ、行くからには楽しんでくださいね。
子供や怖がりの女性にもおすすめなリアル脱出
USJコナン公式ホームページ内でコナン君が
小学生以下のみんなは、大阪府警のおまわりさんが助けれくれるよ!
ぜひ、チャレンジしてね!
また、専用チケット情報のところにも
小学生以下のお子さまは、出演者のサポートがあります。安心してご体験ください
と書いてあるように小学生の参加大歓迎のイベントです。
私はこのことを知らなかったので、会場のクルーは手助けしてくれないものだと思っていました。
でも、
もしかすると大人だったら、あの一言はもらえなかったのかも。
会場もこれまでのようなホラー要素はありません。大阪府警が舞台なので^^
ゾンビの出現にドキドキしながら暗い道を進み、時間に追われながら生還の道を探すホラー&アクション系のリアル脱出とは違っています。
なので、これまでリアル脱出に興味があるけれど怖そうで行けなかった方々にも、大歓迎なアトラクションになっていると思います。

春休みや気候が温かくなってくるとチビッ子が多くなる予感。
お子さまと行かれる方は迷子にならないようにね。時間ロスしますので。
あと、おトイレも。
わが家は『デスノート』の最中に子供がトイレに気づかない間に行ってしまい(クルー案内で)、探し回った経験アリ^^;
トゥルーエンドを目指して!?
リアル脱出はゴールを目指すことはもちろん、出来ればトゥルーエンドしたいと思いながら挑戦しますよね。
今回もトゥルーエンドはあります。
クールジャパン開幕して3日目に挑戦しましたが、私が行った回に早くもトゥルーエンド達成のカップルがいましたΣ(゚Д゚)
閃きさえあれば、どんどん進めるのかな。スゴイです。
私達はクリアならずでしたが、参加してショーを満喫することが楽しいので満足度は高いです。
毎回必要性を感じていたので、時計担当を子供に任せての挑戦でした。
でも、今の時間を教えてくれるだけで、経過時間が分からなかったので(笑)、
があった方が良かったかも。
入口がどこかで館内のスタート地点が変わる

ってコトでリアル脱出のMAPでいうと1階スタートとなります。
これまでは館内MAPはチーム分けしてからもらっていましたが、今回はまだ外に並んでいる時から配布してくれました。
- 何階にどんな関連の部屋があるか?
- 登り階段と下り階段の位置関係。
- 部屋の名前からストーリーを予測してみる。
- 気になる記述がないか確認しておく。
などなど。
時間も潰せるし、リアル脱出のヒントになるかもしれませんので、しっかりと目を通しておいてくださいね。
名探偵コナンのお土産グッズ【画像】
『名探偵コナン・ザ・エスケープ』2017年のコナンのお土産グッズ、たくさん用意されていましたよ。
大人でも使いやすい、着やすいデザインなので買いたくなるアイテムばかりです。
話題の腕時計型麻酔銃は予約受付中です♪
ちなみに麻酔針は飛びません(笑)
記事を書きながら本当に楽しい時間を過ごせたなぁ、と実感しています。
チケット代は、大人/子ども/シニア共通価格で税込¥2,980とお高いですが、
行く価値アリ!
なクールジャパン2017のアトラクションでした。