USJクールジャパン2018年の目玉である『ファイナルファンタジー』。
CMで宣伝される度に行きたくて行きたくてワクワクしていました。
XRライドは、開園一番に並びに行くアトラクションのひとつなので、この日ももちろん朝イチで。
ライド中にショックな出来事があった感想、待ち時間、お土産グッズの画像や値段をまとめました。
【怖い】子供はXRライドできず家族別行動に
USJに限らずテーマパークの絶叫系アトラクションにはシングルライダーでも乗りに行く私と違い、子供は乗り物が怖いと言って一緒に乗ってくれません。
『きゃりーぱみゅぱみゅ』と『エヴァンゲリオン』は、乗ってみたら意外と平気で楽しかったと言っていた息子…今回の『ファイナルファンタジーXRライド』は何故か「怖い、怖い」の一点張り…
あの一番降下するところが、VRゴーグルによる目の錯覚効果もあって恐怖倍増するようで、それを思い出してしまい、やっぱり怖いと取り付く島もなく…^^;
XRライドは、122cm未満は利用できませんが、せっかく身長もクリアして乗船できる条件は揃っているのに残念…
オットも乗り物酔いしやすく絶叫系はムリなので、遺伝かな?
もう一人の子供は私に似たのか絶叫系に興味津々なんですが(笑)
ということで、

今回はXRライド組と名探偵コナンのミステリーチャレンジ組に別れました。
FFの待ち時間が30分もなく体験できたのですぐに合流できました^^
それぞれが楽しみながら、再び合流して感想を言い合うこともできるので良いっちゃ良いです。
夫婦両方が体験したい場合もご安心を。
そんな時には、
チャイルドスイッチ
をクルーに申し出て交替で子供を見ながらライドしてくださいね。
【感想】ピント調整機能が不具合!?のVRゴーグル
XRライドで使うVRゴーグルはピント調整機能がついています。
ちょうど眉間の上辺りにあるダイアルを回すことで、視力が悪い人でもクリアな世界を見ることが可能。
なので安心して、並んでいる時にクルーが配布してくれる眼鏡ケースに眼鏡を入れてライドすることができます。
これまで全シリーズを体験してきて、毎回いつもクリアに見えていました。
ところが!!
今回はVRゴーグル(クリスタルゴーグル)の不具合だったのかどうか分かりませんが、ダイアルを右に回しても左に回してもピントが合わず…合わないままゲートに突入してしまいましたΣ(゚Д゚)…恐怖のボヤっと視界の初体験!!
『ファイナルファンタジーXRライド』は、XRテクノロジーにより映像と完璧にシンクロしたライドの動きを楽しむアトラクションです。
…ボヤけていたら興奮度は半減します( ノД`)シクシク…

VRゴーグルによって当たりハズレがあるかもしれませんので、もしピントが合わないと感じたら、ダイアルの確認やもしくは交換する時間もありますので、USJをとことん楽しむためにも遠慮せずにクルーに声をかけてくださいね!!
年パスがあったら、またリベンジしようと思えますが、遠方から遊びに来ている場合など、待ち時間を考えたらその1回を大切に楽しめた方が良いので。
夢の国のクルーはいつも笑顔で優しいので安心してくださいね(*´▽`*)
今、思うと眼鏡ケースを借りた時はクリアに見えたので、裸眼の場合は私のように視力0.01程度でもOKなのかも。
今回は、コンタクトをしていたので(左右差があるため緩めに調整している)、そのせいかな?
今度は裸眼でチャレンジしてみたいと思います。
【感想】きゃりーやエヴァとFFとの違いは?
『ファイナルファンタジーXRライド』は、F.F.ファンにとっては大興奮すること間違いなしです!!
XRライドは、建物に入ってから乗車するまでの通路などもこだわりのあるオブジェが続くので待ち時間も楽しめます。
私はかなり昔にF.F.クリアした経験はありますが、最近は全然やらないので初めて見るものばかり。
この待ち時間の通路なんですが、
きゃりーはファンでなくても可愛い世界にキュンキュンできたし、エヴァはストーリーを詳しく知らなくても緊急事態な雰囲気に胸が高まりました。
ところが、
F.F.は(待ち時間が30分以内でスルスルと通り過ぎたせいか!?)特に印象に残るポイントがなく、やや物足りない感じがしました。
ライド自体は、チョコボと一緒に走った時は大盛り上がりできましたし、サボテンダーはお土産に欲しくなるほど可愛かったです( *´艸`)
セフィロスとクラウドの対決は、F.F.ファンには嬉しいシーンですよね!!
『きゃりーぱみゅぱみゅ』で初めて登場したXRライド。

期間限定にせずにずっと常設して欲しいと思ったりもしましたが、今ではクールジャパンの度に新作を体験できることが楽しみに♪
きゃりーの世界観は、見るものすべてが本当に可愛くて大満足!!
途中、超ドアップできゃりーが登場する場面とかは、肌質の美しさに惚れ惚れするぐらい綺麗で迫力満点。
何度目かに乗った時に、きゃりーに手で救われる途中でコースターが休止してしまい、音も映像も止まった世界で待たされた時はビックリしましたが、今では良い思い出(^^♪
私の中では『エヴァンゲリオン』の世界観が一番好きでした。

行列に並んでいるあちこちに、パーク限定パスワードの看板があって、待ち時間もあっという間。
※今回のF.F.もコラボゲームありました。公式サイトにQRコード有り。
ジェットコースターならではのスピードと速さと重力Gを体感しながら、VRゴーグルで360度の迫力ある視界で
荒廃した崩れゆく街の中を駆け抜ける
XRライドだからこそできるリアルさが最高でした!!
『エヴァンゲリオン』のコミックも映画も見たことありませんでしたが、何度でも乗りたくなるくらいのハイクオリティなアトラクションに大満足。
↓私はエヴァXRライドが一番好きです。

【情報】ファイナルファンタジーXRライドに行く前に

ここでしか見られないオリジナルロゴ。
↓『ファイナルファンタジーXRライド』の情報はこちらです。
期間
場所
注意事項
- 122cm未満の方は利用できません。
- 荷物は常設ロッカーへ。※100円用意。返金されます。
チャイルドスイッチ
行く価値アリのアトラクションなので、ぜひ楽しんできてくださいね♪
【フード】サボテンダー・チュリトス大人気でした

サボテンダー・チュリトス ~喰らえ、針千本!!~ 550円
緑色のチュリトスは目立つので誘惑されちゃいます(笑)
食べている人をホントよく見かけました。
【グッズ】F.F.のお土産は種類豊富(写真)
『モンスターハンター・ザ・リアル』のグッズは少なかったんですが、さすが!!ファイナルファンタジーは品数も種類も豊富で迷うほどありました。
↓お土産や自分用に欲しい!!と思えるような、一際目立っているグッズをピックアップして写真に撮ってきました。
プリントクッキー 1,800円
クランチチョコ・クッキー 1,600円
チョコボ・サボテンダー・モーグリどのパッケージも可愛いので全部欲しくなります^^;
チョコボ帽子 3,200円
クールジャパン期間中はまだまだ夜は冷え込むので寒さ対策にも。
昼間は頭皮の紫外線対策にもなるね♪
キーチェーンセット 2,000円
サボテンダーが欲しくて欲しくて。
もう可愛すぎる( *´艸`)
セットなので分けてお土産にもできますね。
タブレット10g入り 700円
タブレットコンプリートセットは、11,000円です。
欲しいキャラクターが確実に手に入るのが嬉しい♪
ネックレス 19,000円
シルバー925使用。
日本製です。
銀専門アクセサリーのお店に行くとワクワクする方にもオススメ!!
コレクタブルペン 700円
F.F.とは違うデザインのロールシートのペンを持っていますが、勉強や仕事の合間に引き出して和めるのでおすすめです♪
スマホケース 3,000円
iphone8/7/6S/6対応です。
白いスマホケースってセンス良く見えるので、コレ良いですよね!!
XRライドをハイクオリティなアトラクションとして楽しめるのはUSJだけ。
ユニバのクールジャパンに来たら、是非!!