USJの入場ゲートには1時間~1時間半前には到着し、出来ればチケットブースよりも手前の位置に並びましょう。
そしてインパしてすぐに『進撃の巨人』のユニバーサル・スタジオ・シネマ4-DにGO‼

待ち時間 0分
で見れたうえに、終わってもまだ9時前です。
そのまま『エヴァンゲリオン・ザ・リアル』に並ぶのも良いですし、ハリーポッターエリアやフライング・ダイナソーにも行けますよ。
↓クールジャパンのまわり方としてのオススメの一例はこちらです。
朝イチでエヴァに並んで、その後で進撃の別パターンも追記(^^♪
関連記事:
USJクールジャパン2017を【1日で制覇する】方法と体験談
こちらの記事では、『進撃の巨人・リアル4-D:2』の本音の感想の他、鎧の巨人やフードカート、売切れ必須の人気おすすめグッズの画像などを盛りだくさんにお届け致します。
今年で2年目リアル4-D『本音の感想』
バイオハザード大好き、お化け屋敷大好き、ホラー映画全然平気、いつか富士急ハイランドの史上最長&最恐のホラーハウス『絶凶・戦慄迷宮』に行きたいと思っている私ですが…
『進撃の巨人ザ・リアル4-D:2』で、気持ち悪いオッサンのような表情の巨人に追われるシーンは、本当に恐怖を感じました。
最初に出てくる奴らなんて、あんなん雑魚巨人なんですよね。雑魚でも迫力があるんだってこと体感しました。
リアル4-Dの演出が去年よりも上手くなっているのか、追われる臨場感をたっぷり味わえました。
戦ったり、立体機動装置で飛ぶ感覚は、去年の方が気持ち良かったような。
今回は『進撃の巨人』も『ゴジラ』も、自分自身が主役となって活躍するストーリーで、周りの仲間からの称賛が嬉しくなります。私、頼りにされる存在だわ(^^♪みたいな(笑)
どちらも来年に繋がるストーリーに思えましたので、ますます進化していくリアル4-Dに期待大です。
【進撃の壁】鎧の巨人とフードカート
今年の進撃の壁の巨人像は、とにかく迫力です!
巨人の手のひらに掴まれて写真を撮影する行列ができていました。
初めて見る巨人だと思ったら、コレは“鎧の巨人”というんですね。
ライナーという名前があるようなこと見かけて調べたら、いろんな推測されている記事がありました。
漫画コミックは読んだことないんですが、読むとハマるぐらい面白そうかも^^
フードカート
いつも誰かが注文をして並んでいる様子を見かけます。
年パスでパーク外に出たり、やりすぎホットドックを食べることが多くて、私はまだ進撃フードを食べたことがありません。
でも、「美味しそう~」といつも気になっています。
遠征飯、いつか食べるぞ~‼

こちらの進撃の壁のところに毎年グッズ販売のカートがあります。
ショップは4-D上映後など大混雑してゆっくり見れない場合など、こちらでゆっくり見るのも良さそう。
鎧の巨人、今にも動き出しそうなポーズで恐いですよね。
『進撃の巨人』の世界に私がいたら、立体機動装置があっても怖くて戦えないわ。
そう思ったら、調査兵団のお仕事はスゴイです。
【進撃の巨人2017】売切れ必至の人気グッズも
2017年も売っていました♪

お値段は、¥107,700-。2016年と同じかな。
去年、購入された方の記事を読みました。パーク内は装着して歩けるけれど、お持ち帰りはできず配送になるんですよね。
今日のUSJクールジャパン関連のツイートを見ていたら、購入されている方がレシートの画像と共に写っていました!
スゴイです‼今年も売れていますね~♪
実際に人が装着しているところを是非、見せて頂きたいです‼
大人気‼翌日行ったら売り切れてた‼
調査兵団ポーチ、iphone6plusも入る大きさで使いやすそうだし、デザインも良いし、すっごく欲しくなって本気で見てたんだけど決めきれず、明日も来るし、と思って翌日行ったら…
丸ごとなくなっていましたΣ(゚д゚lll)ガーン
場所移動したのかな?とも思いましたが、また今度!と帰ってきました。
悩んでいる間にもお買い物カゴに入れている人や、手に取って見ている人を見かけました。売切れ率が高いグッズだったみたいです^^;

ん?
コレ、進撃の巨人だよね?
バイオハザードの時に一瞬欲しくなって調べましたが、サイズによっては結構なお値段なんですよね。
今回のこのデザイン、本当に販売されているのかな?色が無さ過ぎ…え?こんな感じなのかな?値段表とかなかったし。飾っているだけだったり?
う~ん、記事に載せるならクルーに尋ねるべきでしたね。ごめんなさい^^;
進撃の巨人のグッズコーナーって、お洒落な雰囲気がありますよね。
ディスプレイもそうですが、デザイン自体もセンス良いからかな♪
パーク内では忘れがちですが、夢の国USJを一歩出ると高価な商品だもん、こんな感じに並んでいて素敵(・∀・)イイネ!!
わわわ。
そう言えば、腕時計の写真を撮り忘れていました‼

クールジャパン開催中にまたUSJに行く予定ですので、時計の写真を撮ってきたら追って更新します。
撮影してきました♪
7,000円の時計、会社とかにもつけていけそうな落ち着いたデザインで良いですね^^
リアル4-Dを満喫した後は、ショップ巡りや進撃の壁に行って楽しんで下さいね。
こうして自分の好きな漫画がリアルに4-Dで体感できて、リアルに大きさを見ることが出来るUSJって、最高のテーマパークですね♪